新HSK6級高得点獲得に向けて!!

中国から発信する中国語学習への取り組み

ばぁばとじーちゃん

【コラム】聞きまつがい ~その1~

 

これまで、コラムとして言いまつがいは披露?!してきましたが、聞きまつがいはまだありません。若干くだらない話ですが、たまにはこういう話も混ぜたいと思います。

 

中国語に限らず外国語で最初に覚えるのは数字です。

なぜなら、お金は毎日使うため、一番生活に密着した言葉だからです。

 

その後は、大体基本的な動詞や、今日や明日といった時間に関する言葉を覚えると思いますが、父や母といった家族に関する言葉も比較的早い段階で覚えると思います。私が最初おやっ?と思ったのが、この父と母ということばです。中国語では、

 

父親 = 爸爸(ba4 ba0)

母親 = 妈妈(ma1 ma0)

 

と言います。

ただ、書面やや正式な言い方ですと、日本と同じで父母 (fu4 mu3)と表現します。

 

まず気になったのはお母さんの方で、こちらは英語や一部の日本人が言っているのと

同じで、日本語的に書くとママです。他の外国語でもお母さんはママというのが多いそうです。

 

一方、お父さんの方を日本語的に書くとババとなります。これが、くだらない話ですが、中国語を覚えたての頃は何度聞いても「ばぁば」、つまり「おばあちゃん」と聞こえてしまい変な感じがしました。

 

じゃぁ「ばぁば」があるなら「じぃじ」もいるだろうと思わ・・・ないと思いますが(笑)、実際に「じぃじ」に聞こえる発音はありません。ただ、近いものはありあました。それが、

 

空港 = 机场(ji1 chang3)

 

です。日本語的に書くと「じーちゃん」。これで「ばぁば」と「じーちゃん」が揃いました。つまり、「お父さんが出張のために空港へ行く。」を中国語で話すと、日本人の耳には「ばぁばが出張のためにじーちゃんへ行く。」と聞こえ・・・るワケがない(笑)。

 

以上